願うではなく感謝する
目には見えない
その取り計らいに
「祈結 いのり」
と名付けたその指輪は、
まるでしめ縄のように力強く、
また繊細さも感じるデザインに仕上がりました。
意外と知られていない出雲でいうところの「縁結び」とは、
恋愛成就など男女間だけの話ではなく、
身の回りの縁すべてにおいて
「すでに与えられ、結ばれている」ということを意味します。
願望を伝えるのではなく、
今ある環境を受け入れ感謝すること。
出雲大社など、出雲の神社にお参りに来られた際は、
今一度身の回りにあるご縁を思い出してみる。
静かな境内で、そんな時間を過ごしていただくのも良いかもしれません。
山陰唯一の取扱店
結婚指輪専門店ATSUTAのブログでも
紹介していただきました。↓
https://atsuta-bridal.jp/archives/50869
↓ インスタグラムも気ままに更新しております。