梅雨に入る前は、
梅雨入りはいつからだろうと日々そわそわしていましたが、
いざ梅雨になると、梅雨明けはいつだろうと
そわそわしてみたりもします。
いつの頃からか、
季節や天候のうつろいに愉しみを見出すようになりましたが、
時の流れを日々体感しながら暮らす、ということは
なんだかこの時代に生きていく中で、この上なく贅沢なことなのかもしれない、
とも思います。
昨日、街中で花火を見ました。
花火というと
夏の終わりを告げられているようで、いつもすこし寂しげに感じることもありましたが、
梅雨の明ける前の花火の音は、
どこか胸の高鳴りのようにも聞こえてきました。
今年の出雲神話まつりは
8月11日(日)19時45分より
大津神立河川敷公園にて開催されるようです。
〇出雲結本店へのご来店予約はこちらより
〇インスタグラムも気ままに更新しております。