約400年の伝統工芸技法を伝えるブランド「杢目金屋」とのコラボレーションリング
おもい-ひとすじ-

金属を幾重にも重ね、彫りとねじりを巧みに組み合わせ生まれるその模様は、
繊細で奥深く、それはまるで自然界に見られる木目のよう。
約400年前江戸時代より時を経て蘇った日本の伝統工芸技術「木目金(もくめがね)」を
幸せの象徴である結婚指輪に落とし込んだブライダルブランド。


いつまでも変わらない想いは、ふたりの間に結ばれたご縁の赤い糸により、
1枚の木目模様で永遠につながります。
やわらかく流れる木目の模様はまたとない形。
おふたりがおふたりだけであることを実感できる世界にひとつだけの指輪。
木目模様を分かち合うことで結ばれる強い絆はいつまでも色あせることはありません。
出雲結の想結をベースに木目金の技法で仕立てた指輪。
シンプルなストレートのデザインで日常生活においても身に着けやすく、
そこに木目金を載せることでおふたりだけの指輪となります。
婚約指輪には、永遠に散らない桜を表したさくらダイヤモンドをお留することが出来ます。
結婚指輪との相性もよく、ぴったりと重なり合うセットリングです。
-
婚約指輪/IZ001
-
結婚指輪/IZ003、IZ002
IZ001 | 表面_K18WG/PG(1)/SV 内側_PT900 |
225,500 yen ※中石代は別途 |
IZ002(ダイヤあり) | 表面_K18WG/PG(1)/SV 内側_K18PG |
222,750 yen |
IZ003(ダイヤなし) | 表面_K18WG/PG(1)/SV 内側_K18WG |
198,000 yen |
※サンプルリングのお貸出しは行っていません。
「杢目金屋」では、お二人の大切な指輪を20年後も30年後も永くおつけいただきたいとの想いにより、製品個別にカルテをご用意し『生涯保証』をおこなっております。
無料サービス
- 指輪のクリーニング(仕上げ変更も可能。ブラストからの変更は不可。)
※深いキズ・ヘコミのとれない点はご了承ください。 - サイズ直し (地金を挟み込む場合でも無料です。)
- 宝石のゆるみ直し。
- 特殊リングについては料金が発生いたします。
※上記保証を受けられる際は、ご購入いただいた店舗へお持ちいただきますよう、お願い申し上げます。
詳細は、リングと一緒にお渡ししております保証書をご参照ください。
※掲載商品は原寸とは異なります。また実際の色調と異なる場合がございます。/商品のデザイン・価格・仕様は予告なく変更する場合がございます。/表示価格は、令和2年4月現在のものです。表示価格には消費税(10%)が含まれております。