コラム
2019.09.24
生き続ける想い
昨日までの三連休は台風接近にともなう影響も懸念されていましたが、
幸いにも大きな被害なく過ごすことができました。
それでもこの三日間の悪天候の最中、
お客様との出会いにも恵まれたことに感謝いたします。
週末は近所の神社の例大祭を控え、
店先にも張られたしめ縄の紙垂は
台風の去った後の穏やかな風を受けて、やさしくなびくのでした。
話は変わりますが、
上の写真にある紙垂(しで)の形の由来は、稲妻からくるものだろうと言われています。
落雷によって稲の成長を促され豊作に恵まれる。
その紙垂には、食に困ることのないようにと願う先人たちの心が読み取れます。
物に溢れた現代においては
なかなか実感として湧かないものですが、
過去に生きた人たちの想いが
こうして何気なく私たちの暮らしの中で生き続けていることを
ふと思い出させるのでした。
〇出雲結への資料請求はこちらより
〇出雲結本店へのご来店予約はこちらより
〇出雲結のサンプルリングお貸し出しはこちらより
〇インスタグラムも気ままに更新しております。